今回は、
「名刺デザインの作成中に
気をつけておきたい3つのポイント」
についてご紹介いたします。
これをお読みのあなたも、
何かとお忙しいかと思いますので、
今回も手短に、
早速いきますね。
ということで、
ところで、
普段、あなたは、
名刺作成の専門家や、
印刷屋さんなどに、
名刺の相談をするときに、
・どんなこと
を心掛けていますか?
「どんなこと!?」
「えぇ」
せっかくですので、
賛否両論あるかと思いますが、
よろしければ、
下記の3つのポイントをご参考ください。
【1】相手のメリットを確認する。
・ビジネスにつながる名刺
をお考えであれば、
・相手にとってのメリット
を記載するようにしましょう。
具体的には、
住所や名前だけではなく、
・対象者が明確になっている
(ターゲット)
・得られる効果がわかる
(ベネフィット)
・あなたの客観性がわかる
(プロフィール・実績)
・あなたのこだわりや売りがわかる
(独自性)
などが、しっかり記載されているか、
一度、確認しておきましょう。
「名刺はチラシ」といった視点で、
全体を俯瞰してみてください。
【2】プリントアウトしてみる。
いざ名刺を作成するとなると、
ある程度の手直し(校正)が必要になります。
実際に下書き(デザイン案)ができたら、
一度プリントアウトして、
「紙」で見てみましょう。
パソコンで見た時と、紙で見た時とでは、
・光の加減
・色の加減
・実際の雰囲気
など、
思い描いていたイメージと
「異なって見える」ことが、
意外と多くあります。
基本的に名刺は「紙」で配りますので、
・「紙」で見た時にどう見えるか?
・「紙」で見た時にどんな印象を与えそうか?
といった観点で確認してみてください。
その他、知り合いや友人などに、
「下書きの名刺」を紙で見せて、
参考までに意見や印象を
聞いてみるのもおすすめです。
【3】全体のリズムを確認してみる。
あなたの名刺を、
相手が見る(読む)際は
「音」で入ってきますので、
名刺の記載内容を、
表面から順番に、
「声」に出していただき、
・文章のリズムは悪くないか?
・読みにくくないか?
・詰まってしまうところはないか?
など、全体のリズムなどを
確認しておきましょう。
その他、校了前(印刷確定前)に、
実際に「名刺サイズ」に、
ハサミなどで切って、
雰囲気も確認しておきましょう。
ということで、
今回は、
「名刺デザインの作成中に
気をつけておきたい3つのポイント」
についてご紹介しました。
補足ですが、
名刺を作成される際に、
・今回の名刺の目的は何か?
・今回なぜ名刺を作る必要があるのか?
といった意味や意義を確認しながら、
あなたの思いやこだわりを
言語化してくださいね。
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
何か1つでも参考になっていれば幸いです。
WEB集客の基本&SNSの活用ポイントがわかる!
業績アップにつながる無料メールマガジンのご案内
純粋に多くの方の「業績アップのお役に立ちたい」と思い、これまでに中小企業様・個人事業主様のための売上拡大・営業戦略コンサルティング累計3,500社以上の支援経験等で培ったきた「売上アップ」や「集客につながる」ノウハウ・情報をお届けしています。購読は無料ですので、まずはお気軽にご登録ください。
●「無料」メールマガジン登録フォーム
・週1回程度(月曜日)に配信しております。
・購読は無料です。
(自動的に有料になることはありませんのでご安心ください)
・2~3分経ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。