今回は
「意外と忘れがちなMEO対策の再確認ポイント2」
についてご紹介します。
近況、集客関係の方はいかがですか?
「順調ですよ!」
という声もあれば、
「ん~なかなか厳しめ・・」
という場合もあるかと思います。
もし、
「ん~なかなか厳しめ・・」
ということでしたら、
これからの時期にかけて、
見込み客や新規客の検索需要が
高まってくるタイミングですので、
今こそローカル検索、
つまり「Googleビジネスプロフィール」の
情報をしっかり整えることに着目してみてください。
ということで、
今回は「ビジュアルコンテンツ」の
整備について確認しておきましょう。
特に店舗型ビジネスでは、
「見た目」はお客様の選択に
大きな影響を与えます。
「ビジュアルコンテンツ」とは、
写真や動画を活用して
集客効果を高めるといった
イメージで捉えてみてください。
具体的には、例えば、
店舗型であれば、
まずは「外観」の写真。
昼と夜、両方の時間帯で撮ると、
それだけでお客様のイメージが膨らみます。
居酒屋さんなどは、
特に夜の雰囲気は重要です。
「ここ、良さそう!」と感じて
もらえるような写真は掲載されていますか?
その他にも、内観の写真。
いわゆる店内の様子ですね。
テーブルの配置、照明、清潔感。
あるいは、
作業中のスタッフの姿や施術中の風景など、
「お客様が体験するであろう瞬間」を
切り取って見せるのがポイントです。
また、飲食店様やエステサロン様などでは、
料理や施術内容の写真・動画は特に重要です。
「自分が行ったらどんなサービスを受けられるのか?」
この「未来の想像」を促すのが、ビジュアルの力です。
現在のGoogleビジネスプロフィールで、
あなたの「売り」はしっかり伝わっていますか?
さらに、もし可能であれば、
「人柄」が伝わるような
動画メッセージも加えてみてください。
実際に話す姿を見ていただくことで、
「共感→来店」していただけることも少なくありません。
「動画はハードルは高い」と思われがちですが、
スマホで1分間、誠実に話すだけでも効果的です。
最後に、
定期的な更新ができているか?
ここも大事な視点です。
季節ごとの変化を写真に収めたり、
月に一度は新しい動画を追加したり、
常に「動いているお店」を演出していきましょう。
情報の「鮮度」は、
検索結果にも、お客様の印象にも直結します。
自社の強みや特徴・売りを、
「ビジュアル化」=「見える化」して、
集客に繋げていきましょう。
WEB集客の基本&SNSの活用ポイントがわかる!
今注目のGoogleビジネスプロフィールの活用ポイントがわかる!
業績アップにつながる無料メールマガジンのご案内
純粋に多くの方の「業績アップのお役に立ちたい」と思い、これまでに中小企業様・個人事業主様のための売上拡大・営業戦略コンサルティング累計3,500社以上の支援経験等で培ったきた「売上アップ」や「集客につながる」ノウハウ・情報をお届けしています。購読は無料ですので、まずはお気軽にご登録ください。
●「無料」メールマガジン登録フォーム
・週1回程度(月曜日)に配信しております。
・購読は無料です。
(自動的に有料になることはありませんのでご安心ください)
・2~3分経ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。

