意外と忘れがちなMEO対策の再確認ポイント4

今回は

「意外と忘れがちなMEO対策の再確認ポイント4」

 

についてご紹介します。

 

その後、運営状況等いかがですか?

  

日々の業務に追われていると、

目の前のことだけで手一杯になりがちですが、

 

ふと立ち止まって、

 

・自社の集客活動が

「いま」どうなっているか?

 

を見直す時期を持つことも大切です。

 

私自身も、一定の時期になると

「やれているつもり」が

積もっていないかを見直すようにしています。

 

意外とちょっとした部類の確認が、

 

大きな改善につながることもあります。

 

ということで、

 

今後の新規客の獲得といった観点も含めて、

 

再度ローカル(地域)検索に強い、

Googleビジネスプロフィールの

コンテンツ内容等を確認してみてください。

  

特に「地域名+業種」で

検索されたときに表示される

Googleビジネスプロフィールは、

見込み客との接点の最前線ともいえます。

 

今後の集客に向けて

ローカル検索対策を再点検する

タイミングと捉えてみてください。

 

前回に引き続き、基本的なことですが、

今回は「口コミ」の整備・確認等をしてみてください。

 

特に口コミの整備は、

見過ごされがちですが、

集客に直結する重要項目です。

 

例えば、あなたが、

初めて行く飲食店を探していたとしましょう。

 

星の数や評価・コメントなど、

つい目が行ってしまいませんか?

 

それと同じように、お客様も口コミから

「安心」や「信頼」といった要素を

感じとっている傾向にあります。

 

ということで、具体的には、

 

まずは、「口コミ用紙の活用」など、

「口コミ促進の仕組みができているか?」

を確認してみてください。

 

「もしよかったら、

 口コミを書いていただけませんか?」

 

といった、

 

もちろん、口頭でのお願いでも結構ですが、

お客さんも基本的に何かと忙しい傾向にあるため、

意外とお店を出ると忘れられてしまうことも

少なくありません。

 

そのような背景から、

「口コミ用紙」といった持ち運びも可能で、

視覚的にわかりやすく、主旨が伝わりやすいなど、

原始的ですが、ビジュアルベースで設計してみる

 

といった観点で確認してみてください。

 

 

 

次に、

「いただいた口コミに対して返信ができているか?」

を確認してみてください。

 

口コミは「投稿されたら終わり」ではなく、

実はそこからがスタートです。

 

高評価なら感謝を、低評価でも真摯な対応等を

ビジュアル化することで信頼度が高まっていきます。

 

その他、念のため、

「口コミ依頼時に特典や割引を付与していないか?」

確認してみてください。

 

例えば、稀に、

「口コミを書いてくれたら○○プレゼント」

といった表記などを見かけますが、

 

Googleビジネスプロフィールにおきましては、

ガイドライン違反に抵触してしまいますので、

くれぐれもご注意ください。

 

最後に、

口コミには4つのメリットがあります。

口コミには、思っている以上に「集客力」があります。

 

1つ目は、「知名度の向上」です。

単純に数や評価が高まると、

MEO対策の指標となる知名度の向上に繋がります。

 

2つ目は、「比較検討時の優位性」です。

「口コミが多い=人が多く集まってるお店=間違いない」

といったように、人間の目で比較した際に優位に働きます。

 

3つ目は、「関連性の向上」です。

ニッチなキーワードなどが、

自然に口コミ内に含まれるため、

MEO対策の指標となる関連性の向上が強化され、

検索にヒットする可能性が高まっていきます。

 

最後に、4つ目は、

「お客様側からの視点による自社の強みがわかる」点です。

自社視点では意外と気づけない魅力や盲点などが、

口コミを通して、確認・検証することができます。

 

上記要素から、ある意味、

口コミは「集客コンテンツ」とも言えます。

 

この時期にしっかりとGoogleビジネスプロフィール、

特に「口コミの整備」を強化することで、

今後の集客にもつながっていきます。

 

もし、あなたが、

「うちの口コミ、今どうなってるかな?」

と気になっているようでしたら、

お気軽にご相談ください。

https://www.m-tasuki.com/contact/

 

WEB集客の基本&SNSの活用ポイントがわかる!

地方で奮闘しているひとり社長のための労力を最小化させて利益を最大化させる方法

今注目のGoogleビジネスプロフィールの活用ポイントがわかる!

PDCAを回して結果を出す!Googleビジネスプロフィール集客・運用マニュアル

業績アップにつながる無料メールマガジンのご案内

純粋に多くの方の「業績アップのお役に立ちたい」と思い、これまでに中小企業様・個人事業主様のための売上拡大・営業戦略コンサルティング累計3,500社以上の支援経験等で培ったきた「売上アップ」や「集客につながる」ノウハウ・情報をお届けしています。購読は無料ですので、まずはお気軽にご登録ください。

 

●「無料」メールマガジン登録フォーム

登録はこちらから ご希望のメールアドレスを入力し「登録ボタン」を押すだけで完了です。

 

・週1回程度(月曜日)に配信しております。

 

・購読は無料です。

(自動的に有料になることはありませんのでご安心ください)

 

 ・2~3分経ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。