
今回は、
「節目で整えておきたい思考回路」
についてご紹介いたします。
一般に、
自社のビジネスを考えるにあたって、
・売上を上げるためには
どうしたらいいですかね?
といった、
・自社の数字
からフォーカスした、
ご質問等はよく見受けられますが、
一方で、
-----------------------------
・今よりもっと、
お客さんに喜んでもらうには
どうしたらいいですかね?
-----------------------------
といった、
・お客さんの成果や心
にフォーカスした、
ご質問等は、
あまり見受けられない傾向にあります。
あなたは、
どちらの思考回路が
優先されていますか!?
→
「結果」からではなく「原因」があっての「結果」

もちろん、
近況の経済情勢等ありますので、
売上確保・増加等、
必須項目ではあるのですが、
・売上=結果
とした場合、
・「売上」=「お客様への貢献値」
・「お客様への貢献値」=「売上」
と、
せっかくここまで
お読みいただいておりますので、
よろしければ、
「結果」をつくる
「原因」を考えてみてください。
「結果をつくる原因?」
「えぇ」
いわゆる、
ある意味当たり前ですが、
-------------------
結果からではなく、
原因があって結果
-------------------
といったイメージですね。
ということで、
もし、
今後に向けて、
業績向上等をお考えでしたら、
この機会に
・結果を見て
・原因を考えて
今後の売上増加等に向けた、
・原因を考えて
・原因をつくって
・結果を見る
(結果を出す)
といったサイクルを意識しますと、
新たな気づきや発見等あると思いますよ☆
ということで、
今回は、
「節目で整えておきたい思考回路」
についてご紹介いたしました。
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
何か1つでも参考になっていれば幸いです。

業績アップにつながる無料メールマガジンのご案内
純粋に多くの方の「業績アップのお役に立ちたい」と思い、これまでに中小企業様・個人事業主様のための売上拡大・営業戦略コンサルティング累計3,500社以上の支援経験等で培ったきた「売上アップ」や「集客につながる」ノウハウ・情報をお届けしています。購読は無料ですので、まずはお気軽にご登録ください。