今回は、
「意外と差がつく
催事イベントの販促ポイント」
についてご紹介いたします。
先日、某催事イベントに
伺う機会がありまして、
ご挨拶を含め会場へ行くと・・
職業柄・・
出店者様の商品・サービスよりも・・
販促物等の方が気になりますね(笑)
ということで、
いくつか、
気づきがございましたので、
もし、あなたが、
今後、催事イベント等に
出店されるようでしたら、
ご参考いただければと思います。
ということで、
■意外と差がつく
催事イベントの販促ポイント
ですが、
まず、
・リアル開催
なだけに
・リアルなアナログ媒体系
は、整えておいてください。
例えば、
・名刺(ショップカード)
・チラシ
・パンフレット
・のぼり旗
・A型看板
など、
・リアル会場で
・リアルに訴求できる
・アナログ媒体
の準備・装備が完備されているか?
確認してみてください。
特に
・チラシはタイムリーな内容
(例:本日の特売・目玉・タイムスケジュールなど)
・パンフレットは今後の内容
(例:お歳暮等のカタログ要素を含め)
と使い分けてみてください。
その上で、次に・・
・UGCの設計
が準備・装備が完備されているか?
確認してみてください。
「UGC?」
「えぇ」
UGCとは、
簡単に申しますと、
お客様による口コミ投稿と
お考えください。
とういうことで、
例えば、
・その場で体験できるモノやコト
(例:ビフォーアフターがわかるモノ)
・思わず写真をとっておこうと思う場面の設計
・子どもの成長や思い出が撮影できるモノやコト
など、
設計してみてください。
いわゆる
-------------------------------
・スマホで一応撮っておこう!
-------------------------------
というポイントがあるかどうか
ということですね。
誤解を恐れず申しますと・・
催事販促のポイントは、
・当日の売上
も、もちろん大事ですが、
・当時のUGC
をいかに設計できるか?
の方が、
むしろ重要と言っても
過言ではありません。
さらに極端に言えば、
・お客様を主役にした
写真撮影会の開催
と別の角度で考えてみてください。
・UGCの設計=売上の設計
・売上の設計=UGCの設計
といったイメージですね。
■いずれにしましても、
最終的には、
--------------------------------
・お客様に行動してもらうこと
--------------------------------
が目的になるかと思いますので、
・当日ご購入していただく
・SNS等のフォローやご登録をいただく
・UGC(口コミ)の投稿をいただく
など、
・お客様の行動をゴールに設定
してみてください。
そして、最後に・・
意外と忘れがちで侮れないのが・・
・主催者へのプレゼント
という発想ですね。
「プレゼント?」
「えぇ」
今回催事を
主催していただいたのは、
文字通り、
主催者さんですので、
一番の協力者でもあり、
応援者でもありますので、
可能な範囲にて結構ですので、
例えば、試食など、
主催者さんにも
・試していただく
・参加していただく
・一緒に記念撮影していただく
などの設計もしていただくと、
会場内での口コミ等の拡がりや
今後の話題性の向上等にも
繋がるかと思いますよ。
主催者さまも
イチお客様ですからネ☆彡
ということで、
今回は、
「意外と差がつく
催事イベントの販促ポイント」
についてご紹介いたしました。
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
何か1つでも参考になっていれば幸いです。
業績アップにつながる無料メールマガジンのご案内
純粋に多くの方の「業績アップのお役に立ちたい」と思い、これまでに中小企業様・個人事業主様のための売上拡大・営業戦略コンサルティング累計3,500社以上の支援経験等で培ったきた「売上アップ」や「集客につながる」ノウハウ・情報をお届けしています。購読は無料ですので、まずはお気軽にご登録ください。