ダイソンの掃除機から学ぶ 価値を見える化するヒント

 

最近、あらゆる場面で、「価値」という言葉を

 

・見たり

・聞いたり

・遭遇したり

 

しますね。

 

ところで、

価値って何ですかね!?

 

・価値=「   」

 

 

今回は

「ダイソンの掃除機から学ぶ価値を見える化するヒント」

についてご紹介いたします。

 

 

ところで、あなたの商品・サービスは

価値が見えていますか!?

 

最近、あらゆる場面で、

「価値」という言葉を

 

・見たり

・聞いたり

・遭遇したり

 

しますね。

 

ところで、

価値って何ですかね!?

 

・価値=「   」

 

例えば、個人的に、

昨年思い切って

購入させていただいた

ダイソンの掃除機。

 

いや~結構、

いいお値段しますね。

 

えぇ。

 

ご存知の

「ジャパネットたかた」さんに

乗せられてしまいましてね。

 

えぇ。

 

と脱線してしまいましたが、

 

例えば、

ダイソンの掃除機は

どこに価値があるのだろう?

 

といった観点で

考察してみますと、

 

・ダイソンの掃除機

 

→吸ったゴミが見える

 

といったところが

主眼にあると思います。

 

ご存知かと思いますが、

「ゴミが溜まっている」ところが、

「透明」になっているので、

 

いわゆる、

ビフォーアフターの実績が

目に見えるんですよね。

 

ですので、

 

「おぉ~結構ゴミを吸い取ったな~」

「おぉ~結構ゴミを吸い取ってるな~」

 

と、

 

ダイソンの掃除機を使うことにより、

 

「満足する形」

「実感する形」

 

になっているんですよね。

 

すなわち、

 

・「価値」=「満足を実感する」

・「満足を実感する」=「価値」

 

といったイメージですね。

 

もし仮に、

ゴミが溜まっているところが、

 

「透明でない」=「見えない」

 

とした場合、

 

見た目の「機能的」には、

問題なしと思いますが、

 

見た目の「感情的」には、

違和感を感じてしまう

傾向にあるんですよね。

(人間は感情の生き物ですからね)

 

いわゆる、

吸い取ったゴミが

見えないと、

 

「価値」を見た目で、

判断・実感できないため、

 

「なんだか音が

 うるさい掃除機だなぁ~」

 

「なんだか

 重たい掃除機だなぁ~」

 

といった印象を主眼に

与えてしまう可能性も出てきます。

 

伝わってますか!?

 

あの有名な

「メラビアンの法則」にも

ございますように、

-------------------------------------

・視覚情報:55%

(見た目・しぐさ・表情・視線など)

  ↑

  ココ

 

・聴覚情報:38%

(声の質や大きさ・話す速さ・口調など)

 

・言語情報:7%

(言葉そのものの意味・会話の内容)

-------------------------------------

と、人は「視覚情報」を

優先する傾向にあります。

 

話が長くなってしまいましたが、

 

あなたの商品・サービスは

「価値」が見える形になっていますか!?

 

例えば、

 

・お店の外

・お店の中

・お店の前

 

・動画による感度

・実演による鮮度

・音声による響度

 

・名刺

・チラシ

・パンフレット

・会社案内

・ホームページ

 

など、

 

念のため再確認や見直し等していただくと

新たな気づきや発見等もあるかと思いますよ☆

 

ということで、

 

今回は、

「ダイソンの掃除機から学ぶ価値を見える化するヒント」

についてご紹介いたしました。

 

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

何か1つでも参考になっていれば幸いです。